ゆるキャラに熱中し、熱中症!?
各地でご当地ゆるキャラのデビューが相次いでいる。このゆるキャラの着ぐるみでパフォーマンスに熱中すると、熱中症になるので注意を要する。ゆるキャラの着ぐるみで、現に熱中症に罹る事故が起きている。着ぐるみの中は、外気温よりはるかに高くなる。それでなくても気温が高い夏である。ご用心、ご用心。
熱中症とは、熱中するとなりやすい急性症状である。しかし、この「熱中症」と「熱中する」の「熱中」は、漢字は同一でも、語源が違う。
熱中症は、長時間、直射日光に体がさらされるとなりやすいが、屋内や日陰でも罹る。これに罹ると、血液の循環障害を招き、体温が異常に上昇し、鼓動が早くなったりする。頭痛やめまいを呈し、意識が朦朧とし、気を失うこともある。生命に危険を及ぼす重篤な症状である。
熱中症は、現在では4類型に分類できる。そのうち、体温が上昇する熱中症に罹った場合には、水分や塩分を補給し、体を冷やすことが先決である。体を冷やすのには、内側から冷たい飲み物で冷やし、外側からは、水で冷やすなどして、体温を下げることが必要である。木陰で休ませることや、風を送って体を冷ますなども大事なことであるが、まずは、体を効果的、確実に冷やし、体温を平温にする方法をとることが肝要である。
熱中症は予防の対策が重要である。こまめに水分や塩分を摂取し、体温を上昇させない工夫をする。ゆるキャラの着ぐるみには、電動ファンを付けたものも出てきた。サウナ風呂の後の水風呂は、人類の英知である。北欧のフィンランドでは、サウナ風呂で熱くした体をすぐに水浴で冷やせるように、サウナ小屋が岸辺に建てられていた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント