« 「原発事故は人災」の明快な論理  | トップページ | 平安の記録を無視した原発立地 »

目からウロコ・原発無しでも電力は足りている?

福島第一原発事故が、国際評価の尺度で事故レベル7とされ、いまだに放射能を放出し続けている。こんな危険な機械を人間が使っていいのだろうか。はたして原子力発電が本当に私たちにとって必要なものなのだろうか。

その辺の専門家の意見を得たくて、ネット検索してみたところ、目からウロコの次のYouTubeの動画にめぐり合った。

京都大学助教の小出裕章先生が電力需要とその供給などにつき、講義している動画だ。電力は、原発なしでも供給が足りている、と述べられている。

8分59分の短い動画であるので、ぜひ下記のURLをクリックして視聴し、日本政府と東京電力をはじめ電力会社が原発の必要性を主張するウソを見抜いてもらいたいと思う。

タイトルとURLは次のとおりである。

原発Nチャンネル14 原発なしでも電力足りてる 小出裕章

http://www.youtube.com/watch?v=PLJVLul6Wz0&feature=related

|

« 「原発事故は人災」の明快な論理  | トップページ | 平安の記録を無視した原発立地 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 目からウロコ・原発無しでも電力は足りている?:

» 放射能汚染と産地偽装 [merry-akkiiのそうか日本語、そうだ日本語]
  「かもめの玉子」とは、岩手県は三陸海岸の有名なお土産だ。この「かもめの玉子で有名な さいとう製菓の社長が撮影した動画」ということで、東日本大震災に伴い発生した大津波が市街地を襲う様子を撮影した動画がYouTubeにUPされている。8分13分の動画で、次のURLをクリックして視聴できる。 URL:http://www.youtube.com/watch?v=QsJiALhs9eU     大地震もさることながら、この巨大津波は本当に恐ろしい。このような自然現象が起こりやすいといわれる日本..... [続きを読む]

受信: 2011年4月18日 (月) 11時57分

« 「原発事故は人災」の明快な論理  | トップページ | 平安の記録を無視した原発立地 »